火災避難訓練
11月9日は火災避難訓練がありました。
皆さん,真剣に取り組めましたか。
100点満点で何点ですか。
この避難だけは,100点でなければなりません。
1人の犠牲も出してはいけない。
昔,ある映画館で,火事が起きました。
係員が誘導してスムーズに避難していたその時です。
一人の人が,火を見てパニックになってしまい,「ぎゃあ~!!!」と叫んでしまったのです。
すると,その声を聞いた多くの人が,恐怖のあまり,我れ先に,と入口へ殺到して,将棋倒しになってしまったのです。
誘導どおり,スムーズに避難すれば,全員の命が助かったはずでした。
しかし,たった1人が上げてしまった悲鳴のために,多くの人の命が犠牲になった,大事故になってしまいました。
当日は,1人のケガもなく,避難ができました。
全員の命が守れました。
皆さん一人一人の行動のおかげです。
この訓練が,皆さんの人生の「万が一」の災害の時に生かされ,大事な命が救われることを祈ります。
東松島消防署の皆様,御協力,そして御指導ありがとうございました。
これからも,全校で,火事を出さない,そして,全員の命が守れる学校であるために,訓練を積んでいきたいと思います。
生徒の皆さん,そして,先生方,職員の皆さん,これからも「一に命」「二に生き方」です。この言葉を大切にしてほしいと思います。命が守れる学校であるために・・・。
「一に命 二に生き方」
「一に命 二に生き方」