「交流大会壮行式」
昨日は,放送による壮行式を行いました。
生徒会長が挨拶をし,各部の主将が選手紹介と大会への意気込みをマイクで伝えました。そして,部活動長が全校の士気を高める話をし,応援団長による応援で締めました。放送室と各教室とで交わされたエールは,とても感動的でした。その後,3年生はユニフォーム姿で体育館へ行き,卒業アルバム用の写真を撮りました。ユニフォーム姿の3年生はとても凜々しくて,輝いていました!
・・・校長からのメッセージ・・・
いよいよ今週の日曜日から交流大会が始まります。
まずは,皆さんが無事に,こうして健康でいてくれたおかげで,この大会を行うことができます。皆さん全員の行動に感謝します。ありがとう。引き続き,コロナ対策に最善を尽くしましょう。
さて,この大会は,石巻地区の3年生のために,思いをこめて準備された「特別な大会」です。ぜひ,一生,心に残る大会にしてほしいと願っています。
3年生にとっては,この2年4ヶ月,いろんなことがあったと思います。
暑い日も寒い日も一心不乱に練習してきたこと,嬉しい思いも悔しい思いもたくさん経験したこと,何よりも,ともに頑張る仲間がいたこと,すべてに感謝して,そして,応援やプレッシャーもすべてを力にかえて,思う存分,自分らしく,自分たちらしく,力を出し切ってください。
これまでやってきた練習は,嘘をつきません。自分を信じて,仲間を信じて,先生を信じて,頑張ってきてください。
「信は力なり」
です。
1,2年生の皆さん,3年生が全力でプレーできるようこちらも全力で支えましょう。
本番での皆さんの健闘を心から祈っています!
【 放送壮行式の様子 】
【 廊下に待機する各部の主将 】
【 放送応援の様子 】
【 3年生同士での応援 】
【 ギャラリーからの様子 】
「一に命 二に生き方」